【グラグラ乳歯 乳歯の痛くない抜き方】自宅での乳歯の抜歯について解説

豆知識
この記事は約6分で読めます。

 

にこ博士
にこ博士

「子どもがグラグラしてる乳歯を気にしているけど、抜いてもいいのかな?」と悩んだことがある方もいるのでないでしょうか?

虫歯くん
虫歯くん

歯がグラグラしてると邪魔なんだよね

食事が美味しく摂れなかったり、歯みがきできなかったり

にこ博士
にこ博士

基本的に乳歯は自然に抜け落ちるのを待つ方が良いです

しかし状態によっては歯科医院に相談した方が良いケースもあります

今回はグラグラで抜けそうな乳歯に関するまとめをご紹介します

こんな方にオススメ

自宅で子どもの歯を抜いても大丈夫か知りたい
痛くない乳歯の抜き方を知りたい
乳歯を自分で無理に抜いてしまうことのリスクを知りたい
歯科医院に相談した方が良いのかわからない
スポンサーリンク

自宅で乳歯を抜いても(抜けてしまっても)大丈夫なケース

子ども自身あるいは保護者の方が乳歯を抜いても大丈夫なケースがあります。

それは乳歯の根っこの部分がなくなり歯茎にくっついているだけのときです。

確認方法は単純です。

1、乳歯を指で揺らしてみる
2、乳歯が360度どこにでも揺れる、乳歯を押すと沈み込む

この状態ならば自宅で乳歯を抜いてしまってほぼ問題ないと思われます。

歯は噛む力に耐える必要があるため正常ならば押しても沈み込むことはありえません。そのため乳歯を押して沈み込むという状態はほとんど歯の根の部分がなくなっていると考えられます。

言葉で表現するとしたら乳歯がグラグラというよりぶらぶらしてる状態。

この状態なら普通に生活していればきれいに抜けていくことがほとんどで、自然に抜け落ちるのを待っても大丈夫と思われます。

積極的に抜いてみるとしたら「痛くない範囲でグラグラしている乳歯を指や舌で押してみましょう」

ぎゅーっと乳歯を倒しこむと抜けないでしょうか?

もし痛みがあったり抜けないようならば、まだ自宅で乳歯を抜く段階にないので待ちましょう。

虫歯くん
虫歯くん

グラグラしてても乳歯を糸を引っ掛けたり

ペンチで引っこ抜いたりしたら絶対にダメだよ

にこ博士
にこ博士

歯を抜くと言う表現は良くなくて

指や舌で押してみたらとれちゃったとか

食事の時にぽろっと抜けちゃったって状態が理想です

痛くない乳歯の抜き方

抜けそうな乳歯を指や舌で少しずつ揺らしましょう。いずれ揺れが大きくなって自然に抜けてくれます。

「抜く」ではなく「抜けた」、これが痛くない乳歯の抜き方です。

無理に乳歯を抜くのはやめて!

一昔前は糸をくくりつけて抜いてしまったり、自宅にあるペンチで引っこ抜いたなんてことがあったみたいですが、絶対にやめましょう。

抜くタイミングを誤ると以下のリスクがあります。

歯の根っこが抜けていない
歯茎を傷つける
まだ抜く時期ではない可能性がある

歯の根っこが抜けていない

力強く引っ張って乳歯を抜いてしまうと、歯の根っこだけが抜けずに残ってしまうことがあります。

残った根っこの部分に細菌が感染する可能性があり、歯茎が腫れたり痛みがでるなどの症状がでることがあります。

この状態は歯科医院でしか対応できません。

歯茎を傷つけてしまう

乳歯と歯茎はしっかりとくっついているので無理に引き剥がすと歯茎が裂けて傷になってしまいます。

歯が抜けるときは多少出血は伴うものですが強引に引っこ抜くのはやめましょう。

まだ抜く時期ではない可能性がある

たとえ乳歯がぐらついていても残していたほうがいい場合があります。

乳歯が抜けたあとに代わりの永久歯が生えてきますが、乳歯が抜けるタイミングが早すぎると永久歯が生えてくるまで時間がかかり歯並びが崩れてしまう可能性があるからです。

歯は、歯がないスペースを埋めようと移動してしまいます。歯並びに影響がでることがあるため、ぐらついていても抜くべきではない時もあります。

乳歯と間違えて永久歯を揺らさないように!

永久歯も生えたての頃は根が未熟なため揺れています。

抜けそうな乳歯と間違えて永久歯を揺らしてしまわないように注意しましょう。

乳歯の抜歯について歯科医院で相談した方が良い6つのケース

1、グラグラ乳歯が邪魔で歯みがき、食事がしずらい

乳歯は自然に抜け落ちるのが理想です。

しかし歯みがきや食事の邪魔になっているようでしたら歯科医院で抜くことも検討すべきです。

ただ麻酔が必要となる可能性が高いため、お子さんの成長に合わせた対応が必要です。

2、永久歯が正しく生えてきていない

永久歯がまっすぐ生えてこず、歯茎の内側・外側から生えてきている場合には歯科医院に相談しましょう。

下の前歯は、乳歯の舌のほうから生えてくるものではあります。

しかし正常かどうかの判断は専門性が高いため歯科医院で相談されることが望ましいです。

放置しておくと歯並びが悪くなってしまう可能性があります。

3、乳歯が欠けている

乳歯が欠けている場合は歯科医院に相談しましょう。

むし歯の可能性や、乳歯一部が残っているなどが考えられます。

乳歯の損傷は、永久歯にも影響を及ぼすことがあります

乳歯は生え変わるから大丈夫などとは決して考えないようにお願いします。

4、乳歯の歯茎が腫れている

乳歯の歯茎が腫れている場合は歯科医院に相談することをおすすめします。

細菌の感染が強く疑われ、永久歯への悪影響が心配されます。

状態によって根の治療をしたり抜歯することが必要となります。

5、5片側の歯が抜けたのに、もう一方は抜けない

同じ時期に左右の乳歯が抜けるわけではありませんが、片側の乳歯が抜けたのに、もう一方の歯が半年以上抜けない場合は歯科医院に相談しましょう。

もしかすると永久歯が先天性に欠如していたり、正常な位置とは離れた場所に埋まっているのかもしれません。

6、歯がぐらつくのがはやすぎる

歯がグラつくのが早過ぎる場合は歯科医院に相談しましょう。

歯が抜ける時期は以下の表を参考にしてください。

場所
前から1番目(乳中切歯)7〜8歳6〜7歳
前から2番目(乳側切歯)8〜9歳7〜8歳
前から3番目(乳犬歯)11〜12歳9〜10歳
前から4番目(第1乳臼歯)10〜11歳10〜12歳
前から5番目(第2乳臼歯)10〜12歳11〜12歳
前歯は小学校入学〜低学年の頃
犬歯から奥歯は小学校高学年の頃

生え変わりには個人差があるのであくまで目安ですが、あまりにも早い段階で歯がグラついている場合は、歯の脱臼・破折、そのほか骨形成異常などの全身疾患が疑われることがあります。

早めに相談するようにしましょう。

不安があればかかりつけ歯科医院へ

にこ博士
にこ博士

乳歯がグラグラした時の痛くない抜き方と歯科医院に行った方が良いケースを紹介しました。

乳歯がグラグラしてきたら指や舌で少しずつ押し、抜くというより抜けたという状態にしましょう。

もしも以下の状態に当てはまるようでしたら歯科医院に相談しましょう。

1、グラグラ乳歯が邪魔で歯みがき、食事がしずらい

2、永久歯が正しく生えてきていない

3、乳歯が欠けている

4、歯茎が膿んでいる

5、片側の歯が抜けたのに、もう一方は抜けない

6、歯がグラつくのが早い

にこ博士
にこ博士

他にも気になることがあれば、かかりつけ歯科医院でご相談ください

コメント

タイトルとURLをコピーしました